先日、赤坂のスナックで、おともだちのおねえから、「ちょっと、ほら、あんたも歌いなさいよ、校長〜」と。
おともだち:こう見えて、宅建なんとかっていうスクールの校長なのよ、この人
お客さんたち:へぇーそうなんですかー。
その後、彼(彼女)が「校長」「校長」と連呼するもんだから、スナックのお客さんたちからも「校長」と呼ばれるようになり、その場にいっしょにいたよっしー嬢も「校長、校長」とふざけるし。
そのときのよっしー嬢
で、何日かしてから、よっしー家が経営する焼肉店(ザンネンながら2月16日で閉店・経営権売却)で、みきち嬢とよっしー嬢とで「打ち合わせ」をしたんだが、その際、食ったり飲んだりしながらふたりに「オレ、宅建ダイナマイト合格スクールの校長でいいかな」と聞いたら、ふたりは食ったり飲んだりしながら「いいんじゃないっすか」とのことだった。
そうだよな。
宅建講師稼業に足を踏み入れて、今年で32年目。
30年のキャリアといえば、槇原さんや中居さんとおんなじくらいっす。
あー56歳。
もうこうなってくると、いかにして、人生、自分を飽きさせないか。

まぁこうして、みきち嬢とよっしー嬢が加わってくれたりしたので、心機一転、宅建ダイナマイト合格スクールも生まれ変わろうかと。
といういきさつで、ワタクシは「校長」と名乗ることにしました。
そんな新しい体制で、明日26日の水曜日、宅建ダイナマイト★reborn企画第一弾。
21時より生Live配信いたします。
【タイトル】
もうすぐ桜だ!
桜を見るかい?
宅建ダイナマイト★春の受験対策おっぱじめ
■前半
宅建奪取・春からダッシュ
宅建試験★必勝合格大作戦
■後半
以前は落ちた、今年は受かった!!
宅建ダイナマイターズ合格者のうれしはずかしインタビュー祭り
詳細はこちら。