校長のおーさわです。

みなさんとこうしてワーキャーできて、まぁほんと、シアワセなオトコですね、ワタクシ。
2月の15日(土)と22日(土)の2週にわたり、2020★宅建ダイナマイト新年会&合格祝賀会を開催しました。
というのもね、2月15日(土)と16日(日)、そして翌週の22日(土)と23日(日)に、それぞれ「宅建ダイナマイト登録実務講習」をやっておりまして、で、両開催ともに、福岡、北海道、愛知県、新潟県などなどから、わざわざこちらに来てくださる宅建ダイナマイターズもいらっしゃることから、そんじゃそれぞれ、実務講習初日の土曜の夜に「宴」をやりっちゃおうぜ〜、みたいなノリで。
登録実務講習自体は、我らの宅建ダイナマイト実務系エンタメ講師「石ちゃんせんせー」が担当してくれまして、定評の「爆笑・登録実務講習」をお送りすることができまして。
そのノリでみなさんワーキャーやってきますので、そりゃもう、楽しいのなんの。
宴から来てれた宅建ダイナマイターズもいて、うれしい!!
ちなみに2月15日(土)の宴は、馬肉食べ放題〜\(^o^)/

ウマナミナノネ〜を、思い出すでしょ
2次会でまた、ワインだなんだで、話が弾む。
明日も講習があるから早めにね、とかなんとかいっておりましたが、結局は深夜23時過ぎ。
さて。
その翌週の22日の宴はエスニック。
宅建ダイナマイターズ女子ーズがいっぱいいたので、女子目線入れショット。
まいどおなじみですが(笑)

延々と、こういうことをしていたい〜!!
よくよく考えたら、というか、当たり前といえば当たり前なんだけど、飲み会メンバー全員が「宅地建物取引士」というのが、なんだか笑える。
まぁそんなこんなで、32年目のシーズンがはじまった。
でね、こんなふうにだね、楽しい時間をたっぷり味わえるから、宅建ダイナマイト合格スクールをやっていて、よかったよ。