ドコたく2020総合学習ゼミにご参加の宅建ダイナマイターズのみなさん。
4月6日、13日、20日と、怒涛の3連戦でしたねー。

ひさしぶりに、おーさわ節全開の講義をすることができました。
お付き合いくださいまして、どうもありがとうございます。
やっぱりさぁ〜、無料公開している音声講義やYouTubeライブだと、誰か見てるかわからないし、いろんな感覚の人がいますから、あれでも(笑)、無難に無難に、コンプライアンスがんじがらめで、やっております。
なので、いまひとつ、弾けた方が足りんでしょ。
往年のノリが出せずに、ごめんね。
ほんとはさ、「もっとこういういふうに言っちゃうと、めっちゃわかりやすいんだけどなぁ〜」と思いつつも、でもやっぱり、誰が聴いているか、見てるかわかんないから、無難に、無難に。
名付けで
「無難に無難に作戦」←なんのひねりもないじゃん(笑)
・・・としている次第です。
なので、個人的には申し込んでくれている皆さんとの限定ライブが、いちばん好きです。
わざわざお申し込みくださいました皆さんだから、じつはこちらも、めっちゃ安心感がありましてね。
なんでなんだろうなー、と思っていた矢先、ウチのみきち嬢が、例のアレ(無難に無難に作戦。はっきり言えない、言わない)を調べてくれました。
そしたら、へー、そうなんだ。
例のアレでいうとですね、こう見えて、じつはワタクシ、子鹿だったのであります(わかんない人にはわかんなくて、ごめんなさい)。
初対面の人には警戒心が強いのです。不特定多数の人間が怖いらしいです
さらにみきち嬢に調べてもらったところ
・裏表のない正直者
・気を遣わないでいられる人間関係が好き
・期日を決められるのは嫌
とのこと。
あ、当たってます、たぶん。
さらにさらに。
小鹿の人はとにかく仲間と他人の境目がハッキリしてて仲間はすごい大切にするけど他人だと思った人にはとことん無関心です。
なるほどなぁ〜。

全国の子鹿のみなさん、どうでしょ?
そんな感じですか??
まぁそうね、そういわれりゃそうかなと。
うん、そりゃそうだ。不特定多数の人間が怖いんだから「他人だと思った人にはとことん無関心」としておかないと、メンタルのバランスがとれんしな。
・・・と自分なりに考えてみた次第です。
そうか。
オレは人間が怖いんだ。
・・・と思うと、なんか、ほっとするところもあります。
なので、というか、だからこそ、お申し込みくださいましたみなさんの前では安心できますので、本来の、宅建ダイナマイト合格スクールのド迫力真骨頂をお届けできるのではないかなと思っております。
よっしゃ、全開バリバリでいこう。
時間はまってはくれない。
どんどん10月の第3日曜日が近づいてくる。
なので、合格必勝の講義をしまくるぜ〜\(^o^)/
・・・と、こちらも気合充分。
乗ってきました。
こうなったら、全員合格させるつもりだぜ。
なので、オレについてきてね。
さぁさぁ、次回の4月27日は、宅建業法編の胸突き八丁、乗るかそるか、3問〜4問は出題されるから、ガッチリやろうぜ。
例のアレをがっちりやるぜ。
上位15パーセントをめざして、他の受験生を思いっきり蹴散らしていこうぜ。
めざせ栄光の35点!!!
ということで、27日からも、こちらは全力で行くので、ガシガシついてきてね。
27日からは有料講義となります。
カネをもらっちゃうから、オレも、さらに気合が入ります。
令和2年の君たちを、オレは合格させるぜ。
今年合格したいのであれば、ぜひ。