宅建ダイナマイト合格スクール

【宅建ダ】空即是色。深いことばです。クソ物件オブ・ザ・イヤー。

宅建ダイナマイトも新しいことにチャレンジしてます、というとかっこいいけど、まぁたしかにそうなんだけど、だが実際、たまにはくたびれたりして、でも、そんなときでも、新刊本のなにか企画はないだろうか、とか、あたらしい講座コンテンツのアイデアはどこかにないだろうか、とか、匍匐前進をしておりまして、そしたらひのき監督が「じゃあ気分転換にクソ物件を見ましょう」ということで、ベローチェで見る。

https://www.kusobukken.com

やっぱりおもしろいですね〜\(^o^)/
この手のノリで、我々もなにかを作り上げたいっ!!!
また活力をもらった次第です。

 

#クソ物件オブザイヤー2020 授賞式

東京全宅ツイ会館地下二階「バー中間省略」にて授賞式が行われ、12月18日 自宅や各会場でクラウド総会するみんなに向けて動画で授賞式が配信されました。

 

ふたたび元気を取り戻したオレらは、そうだ、オレたちにも「街を歩けば受験勉強〜Tokyo宅建デートコースガイド〜」の企画案もあることもだし、デートコースガイドとしてクソ物件ツアーもいいかなと思いたち、そんじゃオレたちもクソ物件を見に行ってみよかと盛り上がる。

 

校長、ここ、めっちゃ気になる(笑)
わ、おもしろそうだ(笑)

 

 

ここで写真撮って、またブログでふざけましょう(笑)
そうだねそうだね、ふざけよう(笑)

 

場所、どこですか(笑)
えーと、六本木だ。(笑)

 

近いですね(笑)
近い近い。いまから行こう(笑)

 

・・・よく見たら六本松で、これってどこ?

 

あれ、福岡じゃん!!!

ということになって、そんじゃと、福岡在住の宅建ダイナマイターズMM嬢に、オレたちの代わりに見に行ってみて〜と、オンラインサロンのFBグループでお願いしてみた。

あと「姫路の不動産王破産」の「日本の物件、全部買うたる」もおもしろそう。
YouTubeで彼らも言ってるけど、4500物件をみんなで手分けして見に行ったそうだけど、どれ一つ欲しい物件はなかった、というのが笑える。

 

おもしろいので見てみてね〜\(^o^)/

 

 

2021-06-11 | 大人の宅建★お楽しみはこれからだ