【宅建ダ】いしざか団長が書く、賃管テキスト!!! たのしみにしててくれ給え!!!!

いしざか団長が書く、賃管テキスト!!!
皆の衆よ、宅建ダイナマイト合格スクールBスタイル、とくと味わい給え!!!
210804 あいみょんが歌い、多部ちゃんが微笑むキリンのグリーンラベル。夏だ。でも去年怠けたワシは賃管のテキストを作る。 : 宅建ダイナマイト合格スクールBスタイルで行くぜ! https://t.co/jkdL8ba8In
— 石坂久(宅建ダイナマイト合格スクールBチーム) (@tdgsbteam) August 3, 2021
そんでまた、ストーンコールドじゃないっすかっ!!!
ビールが飲みてえ〜\(^o^)/
ああ、ビールが飲みたい。 https://t.co/AVpxI2nffA
— 石坂久(宅建ダイナマイト合格スクールBチーム) (@tdgsbteam) August 5, 2021
8月5日(木)宅建ダイナマイトRadio
【木曜】#25_恋するエニアグラム《タイプ1・8・9は「今」を、タイプ5・6・7は「未来」を生きる》
動機で分かれるエニアグラム。9つのタイプ。
時間感覚をテーマに、今回は、「今」と「未来」です。タイプ1・8・9は「今」を生きる。師匠の話を聞いているとなるほどなと。身近にタイプ8がいるので、彼女の仕事の取り組み方なんか、まさにそれだ。課題が困難であればあるほど燃えるという、タイプ7からみればまさに頼もしいったらありゃしない。
タイプ5・6・7は「未来」に意識が向くらしいけど、動機がちょっとずつちがうのが、まさにエニアグラムの醍醐味。
2021-08-05 | Podcast(ポッドキャスト)