【宅建ダ】この問題集での自画自賛のおすすめは[冒頭特集]の「ひっかけ問題撲滅委員会」

インプレスブックスの「おっさんずヨガBさん」に敬意を表しましてアゲアゲポーズを決めてみました。
いっしょに遊びにいきましょう。
Bは今日もヨガしながら新刊紹介 5/31発売
「2021年版 合格しようぜ!宅建士 直前予想模試 音声解説付き」
(おーさわ校長)と(ひのき監督)が合格に導きます!#おっさんずヨガ #おっさんずヨガチャレンジ #音声解説 #合格しようぜ #宅建士 #試験日10月17日 pic.twitter.com/QMlOcQr2Ci— インプレスブックス (@impress_corp) June 2, 2021
「2021年版 合格しようぜ!宅建士 直前予想模試 音声解説付き」
▶https://book.impress.co.jp/books/1120101174
音声解説ダウンロードはこちらから
▶https://t-dyna.com/onsei-kogi/
ポッドキャストでも聴いていて!!
▶https://www.himalaya.com/album/2021-3021053
この問題集での、とくに自画自賛のおすすめは、[冒頭特集]の「ひっかけ問題撲滅委員会」
ヒッカケ問題とは
あえて似ていて非なる内容を出題し、受験者の勘違いを誘うもの。大抵おおよその場合、解説を読んで「あ、そうだった」と落胆するか、「なんだよそれ!!」と憤ることになる。
そんなヒッカケ問題対策として、ひっかけ問題撲滅委員会として「全28ポイント」のヒッカケ問題の類型をお伝えしてみようと。
ヒッカケ問題にやれられないで、あと5点、得点力をアップしていただきたいっ!!!
ぜひぜひ、お手にとってごらんください〜\(^o^)/
宅建試験合格に向けて、いよいよ夏。
いつもとちがう夏にする。
宅建ダイナマイト合格スクールは、そんなみなさんを全力で応援いたします。
なので、買ってね(笑)。