【宅建ダ】夏の終わりはいつでも気がかりなまま秋の色かな。秋に向けVIO脱毛してみたり

おそらく同世代(バブル世代)のみなさんは、この時期になると、こんな歌を思い出したりするかなー。
そんな今みたいな時期に、もう何年も前だけど、とある不動産会社の宅建研修で、ほとんどの受講生(労働者諸兄姉)が会社命令での宅建受験勉強のため、きれいさっぱり見事なまでに「やる気」がさらさらないなか、でもまぁカネがいいのでオレも研修を引き受けているのだが、なのでこんな不毛な時間にも絶えらられるのだが、だがしかし、労働者諸兄姉にしてみれば「究極の不毛な時間」であり、となると、さすがにオレもそんな労働者諸兄姉があまりにもかわいそうな気がしたので、「宅建に受かんなくってもなにか楽しい思い出が今年あったらいいよね」と言ってみた。
授業が終わってから、とある嬢がやってきて、「こないだ楽しい思い出できましたよ」と当たり船券を見せてくれた。
彼氏と行ってたそうです。
465。
すげー。
500円くらい買ってた。
100円が、たしか28,000円くらいになってたんだったっけかな。
6コースはB2(新人女子レーサー)。
やるなー。
ダッシュスタートの大外6コース、第1ターンマークで「まくり」を決めたみたいで2着。
▼まくり一発入った決まった
そんでね。
彼女はいった。
「ワタシも大外だけど、これで宅建も受かりますよね!!」
・・・と根拠のないことを言っていたので、オレも「だいじょうぶ」と根拠のないことで答えた。
あ、そうだ。
・・・あのね。いいこと教えてあげる。
「なんですか?」
・・・今年の問1の正解番号は3だよ。
「えー、そうなんですか」
・・・オレの予想ではね。
当時の出目表(本試験での正解番号の羅列)を彼女に見せた。
「ほんとだ」
当時、問1の正解肢を「1」にすることがなかった。
「わーい」
彼女は、自分の人生が好転していくことを、オレとの出会いで確信したようだ。
オレも彼女のシアワセを心からお祈り申し上げます。
出た!!
「お祈り申し上げます」攻撃。
人事部の連中も、フォーマットどおりに不採用通知をしているみたいだね。
さすがマニュアル世代。
ある意味、アタマを使わなくてもいい仕事でお茶を濁すのも悪くないもんだね。
▼書類選考の段階で通知する場合の不採用通知例
さて。
おまたせしました。
▼今年のおーさわ校長の「正解番号の予想」はこちら(先着69名様)
https:○○○○○○sixnine.com
・・・こうやってクリックさせてウィルスっていうのを巻き散らかすのであろうか?
でね。
その後の彼女はどうしたかというと、脱毛エステに職替えしたそうで、「だったら経営者になっちゃえば」と無責任に言ったような気がする。
宅建業での宅建業法みたいな行政法規(取締法規)がないから、誰でも開業できるぜ。
なので、今がチャンスだ!!!
▼とあるサイトから(抜粋引用)。
脱毛エステを開業する際に、資格は必要ありません。美容師、理容師、看護師のように国家資格として法的に定められておらず、学歴も年齢も関係ないのでどなたでも開業することができます。
そのため、これまでに開業経験がなくても、また美容関連業務に就いていなくても、開業が可能!
保健所などへのめんどうな届出もありません(おーさわ注・届出自体はそんなにメンドーじゃないと思うが・笑)
その後、彼女はどうしたのかは縁が切れちゃったので知らんけど、でも、なぜか今宵、彼女のことを思い出しました。
いろいろ、お祈り申し上げます〜\(^o^)/
そんでな。
オレもひさしぶり(8年ぶりくらいかな)にVIOゾーンを脱毛してみようかなー。
こないだはブラジリアンワックスでした。
ちょっと痛くて熱くて気持ちいい新宿の歌舞伎町界隈のお店でした。
50歳になった記念でした。
最初はVあたりだけだったんだけど、いい感じだったのでO(粘膜を除く肛門まわりの狭い部分)も追加でやってもらった。
完成した。
そしたら、前も後ろもつるんつるん。
でね。
前だよ。
上から見ると、生まれたての雛みたいで、不安。
または。
たてがみがすっかり抜け落ちた、年老いたライオンのオスの首のようで不安。
不安だ〜!!!!!!!
不安だ〜!!!!!!!
不安だ〜!!!!!!!
施術してくれたI嬢に、下はスッポンポンの状態でベッドに横たわったまま、
・・・ね、ね、なんかちっちゃく見えるんだけど。
と聞いてみた。
「あ、みなさん、そんなふうに言ってます」
・・・だよね。
オレはI嬢を見つめて、「でも、オレってこんなんだったっけか?」と問うた。
彼女は言った。
「だいじょうぶでーす」
・・・根拠がねーってば(笑)
〈宣伝〉
5問免除科目★完全攻略(動画講義)
昨年大好評ひのきPのカンニングノート&令和5回分の問題解説つき(問48を除く)
今日の1問