【宅建ダ】間に合え民法「出るとこ民法セミナー」試験直前特别公開オンデマンド

【試験直前特別公開】
宅建ダイナマイト「出るとこ民法セミナー」のご案内。
宅建ダイナマイトが満を持しての蔵出しセミナー。
5月に配信したレギュラー授業をアーカイブ公開!!!
オンデマンド配信(全7講義)。
弱点補強したい授業だけ視聴できます。
本日より視聴できます。
公開終了は10月17日(日)12時50分です。
宅建ダイナマイターズよ。
権利関係は問1〜問14、全14問(14ゲーム)だ。
内訳を見る。
問1〜問10の前半(10ゲーム)は民法だ。
宅建ダイナマイターズよ。
この10ゲームを、なんとか6勝4敗で逃げ切れ。
5勝5敗でも、まだ勝負になる。
負け越すな。
そして問11〜問14の後半(4ゲーム)は借地借家法・区分所有法・不動産登記法。
問11と問12が借地借家法だ。
過去問と同趣旨での繰り返し出題だ。
そして問13は区分所有法。
ここもおなじく、過去問と同趣旨での繰り返し出題だ。
問11・問12・問13の「過去問と同趣旨の繰り返し出題」は、取る。
マストだ。
もちろん過去問を暗記するほど解き倒していれば、取れる。
だが油断は禁物だ。
ちなみに問14の不動産登記法は、五分五分。
過去問と同趣旨での繰り返し出題という「甘い絶好球」が来れば打てる。
だが初見問題だと、ヤマカン。
なので、後半の4ゲームは3勝1敗で行け。
まとめると、権利関係の全14問(14ゲーム)を9勝5敗。
これが理想の展開だ。
頼むぞ、宅建ダイナマイターズ。
戦う前に負けを考えるバカがいるかよ。
間に合え民法
まだ勉強していない皆さんに捧ぐ。
間に合え民法
内容を忘れかけている皆さんに捧ぐ。
間に合え民法
自信を失っている皆さんに捧ぐ。
まだ間に合う
慌てないで
落ち着いてゆけ
とるぞ民法。
負けるな自分。
いざ行け宅建ダイナマイターズ!!!
決戦の秋。
使用教材は「出るとこ・出ちゃうとこ」をまとめた特製レジュメです。
要点凝縮★強烈濃厚
試験当日までフル活用されたし!!!
出るとこ民法セミナー★全カリキュラム(各講義90分)
すぐに視聴されたし。
第1回:意思能力・制限行為能力
▶https://v2.nex-pro.com/campaign/29975/apply
第2回:代理・消滅時効・債権譲渡・債務不履行・連帯債務・保証債務
▶https://v2.nex-pro.com/campaign/29978/apply
第3回:不動産登記・対抗要件・取得時効
▶https://v2.nex-pro.com/campaign/29980/apply
第4回:同時履行・契約の解除・売買契約・請負契約・委任契約・抵当権
▶https://v2.nex-pro.com/campaign/29981/apply
第5回:区分所有法・賃貸借契約
▶https://v2.nex-pro.com/campaign/29982/apply
第6回:借地借家法(借地権・借家権)
▶https://v2.nex-pro.com/campaign/29985/apply
第7回:不法行為・共有・相続
▶https://v2.nex-pro.com/campaign/29987/apply
健闘を祈る。
だいじょうぶ。
宅建ダイナマイトは、もうしばらくは、みなさんのそばにいる。
お問い合わせはこちら
▶https://t-dyna.com/contact/