【宅建ダ】来年はニッポンの○○○を盗みにいくよ。宅建ダイナマイトオーシャンズ8始動中

オトナの宅建★お楽しみはこれからだ♥
うまく行くときはうまく行くようで、「オーシャンズ8」にならい8人のオトナ女子探しの旅の途中なのだが、話を聞いてくれたY嬢が参戦してくれるとのこと。
いえーい。
彼女はタイプ2。
ずっと探してたんだわタイプ2のオトナ女子の宅建ダイナマイターズをね。
そんでもって歌って踊れる宅建士!!
やっと巡り会えた。
とっても有意義で愉快な時間をありがとう。
そんじゃこれからもよろしくね。
よし。
いいぞいいぞ。
そういえばさ。
星占い系の面々がいうにはさ。
なんかの星座がどうしたこうしたで「風の時代」になったそうで、まぁそんな話を聞いても「ふーんそうなんだー」くらいにしか思っていなかったんだが、彼ら彼女らがいうとおり、マジほんと、やっぱり風の時代になったのかな〜と妙に実感あり。
なので関係各位のみなさん、風の時代といえばタイプ7の出番だろ(笑)
オレも本領を発揮して、全開バリバリでワーキャーやれそうだ。
楽しくやろうぜ〜\(^o^)/
いえーい。
今年の夏は過ぎちゃったみたいだけど、来年の夏は、例年よりも騒々しい日々が続くはずさ〜\(^o^)/
ステキ女子だらけでオレは昇天。
ぐはは〜!!!
ノーテンキで行こう(←と、まぁここでいまさら宣言してもアレだが・笑)
・・・と、まぁそんな勢いそのままに、今日はこの街で宅建ダイナマイトライブがありして、その前の空き時間にひのきPと街宅建。
連載のネタ探しも兼ねまして。
かっこよくいうと「取材」っすね。
あは〜!!!!
そんでさ。
ここ最近、「都市計画放棄地愛好家(愛好会)」と称してあれこれふざけてるでしょ。
今回もちょっとそのノリで街を眺めてみようかと。
とりあえずここ。
この坂の名前もいいでしょ。
土砂崩れを利用しての街づくり(←マジかぁ〜ww)
でね。
この坂が、都市計画で再開発したエリアと放棄地との境目。
再開発エリアのほうには「電線」がないでしょ。
でもこちらには、たわわな「電線」。
オレはひのきPにこう言った。
「こういう電線にも愛好家がいるんだぜ」
・・・は?
「電線アンバサダーっていうのに誰かが就任したらしいぜ」
がしかし。
ひのきPは一向に取り合ってくれない。
挙げ句には「フェイクニュース」とか言い出しましてね。
ほんとなんだってば。
そういう愛好家がいるんだってば。
▼ほら〜\(^o^)/
〈宣伝〉
5問免除科目★完全攻略(動画講義)
昨年大好評ひのきPのカンニングノート&令和5回分の問題解説つき(問48を除く)